いやー大阪は塚本エレバティでのライブが終わりました。
今回は、aggressive freeflow さんの主催でのライブ。
aggressive freeflowさんのドラムが元荘園のドラムで、荘園のベーシストがボーカルのu-dyeと同じ会社で働いてるというつながりです(笑)
今回はいつものステージよりちょっとだけ長丁場。階段を上るだけでハァハァ言ってる僕とドラムのごまちゃんはどうなるのだろうというのは心配・・・
というより、ごまちゃんにとって今までで一番長いライブ。すでに2曲目からバテてたらしいです。が、なんとか乗り切りました。
数年ぶりの荘園さんとの対バン。とはいえかなり前すぎて、その当時のメンバーはギターの方しかいませんでしたが、僕のことを覚えてくれてました。うちのバンドはu-dyeとSatoshiが目立つので、あまり僕のことを覚えてる人は少ないんだけどなぁ。やはりデカイもの同士、というかSteveVai好き同士ということでだったのかもしれません。
今回のセットリスト
1.Let's Spand Night Together
2.We are From Kyoto
3.Take My Way
4.Winning Life
5.How Long
6.(´Д⊂ モウダメポ
7.二十世紀梨が一個200円って・・・
8.あの夏の鐘
最初は2と3の間と5と6の間とラスト前しかMCをしない予定でしたが、後半若干バテ気味なのと時間が早く終わりそうだったので、毎回MCをしました(笑)
塚本エレバティのスタッフの方にもうけてたようで、こちらとしてはいい感じ!
終始楽しくライブをすることができました。
珍しく今回ライブのビデオを撮ったりしたので、機会があれば期間限定で公開したいなぁと思います。
aggressive freeflowさん、荘園さん、CO-llectionさんお疲れ様でした。
ライブにきてくれたみなさん、ありがとうございました。
これでジオンはあと10年は安泰です(笑)
さて次回は8月21日(日)京都ARCDEUXで!!!
詳細はかなり後日になります(笑)
今日はお疲れ様でした。
返信削除打ち上げでは「ドゥイージルザッパ」という人名を
4,5年ぶりぐらいに言えて満足してしまいました。
またご一緒する際は曲とネタとで魅せてください。
ベースのさとしです〜
返信削除なかなか楽しいライブでした(^-^)
僕が打ち上げに出たのも3年ぶりぐらいかな(笑)
今、ビデオ見てますが、相変わらずバカバンドっぷりを披露してますわ(^_^;)
機会があれば、また一緒にやりたいですね〜
本日は、ご協力ありがとうございました。
返信削除お話、あまりしてませんが(笑)なにとぞよろしくおねがいします。あのたたき上げなライブ感、たまらんかったです。え~勉強なりました・・・。
いやー昨日はお疲れ様でした&ありがとうございまし
返信削除た!
もうほんまに、素の客として楽しんでしまいました。
音楽とMCで2度おいしい素晴らしいバンドですね!
また是非ご一緒させてくださいませ!
でわでわ!
昨日のライヴお疲れ様でした!
返信削除初めて見せていただきましたが、大変楽しかったです。
ボーカルの方とは打ち上げのトイレ前(えらいトコで・・・)で
少しお話させていただきましたが、
みなさんがほんとに自分たちの音楽を楽しんではるのが
とても印象的でした。
またぜひ都合が合えば、ライヴお伺いしたいです♪
ライヴお疲れ様でした。タダで観れてトクしました(笑)
返信削除相変わらず楽しいステージで満足でした。
あとWinning Lifeをやってくれて有難うございました(笑)
おお、こんなにも書き込みが!
返信削除こちらも何か書き込まネヴァァァァァ~(by さぶちゃん@DIO)
ということでメンバーのクセに初書き込み(爆)
ムラい三連星(コラ!)@AFFの皆様
お疲れさまでした!
天衣無縫のジェットストリームアタックが随所で閃く素晴らしい演奏力に、我がジオン軍は今後も安泰であることを実感しました。
ありがとうございました。またご一緒したいです!!
まきろん@るびすこ様
御覧いただきありがとうございました。
打ち上げではエラい所で大変失礼しました。いやぁお恥ずかしい・・・。
るびすこさんのライヴも観てみたいです!
対バンなんてできますとなおいいですね♪
fujii@荘園様
お疲れさまでした!
Winning Lifeに好印象を持たれていたことは、我々の諜報活動により事前に察知しており
あら?fujiiさんへのコメントが途中で切れてる?初書き込みだからって書きすぎた?
返信削除では、その続きを・・・
~察知しておりました。
喜んでいただけましたようで光栄です!!
京都遠征時には、再び観る者の度肝も腰も抜かせてください。楽しみにしてます!!